トンボの院試ブログ

ヤンヤンマです。院試の備忘録です。R02夏に東工大の機械と横国の機械を受検しました。適当にかいてます。

院試、完全終了です。

ちょっと投稿めんどくさくて放置してました。

 

 

つい先日(9/9)、東工大の合否が出ました。

 

早速結果の方、見ていきましょう。

それでは???さん、結果発表をお願いします。

 

???「結果はァァァァァ!!!!!」

f:id:yanyanma:20200912194812j:plain



???「こちらァァァァァァァァァァァァ!!!!!!」

 

 

 

 

 

f:id:yanyanma:20200912195922p:plain

 

 

はい。こちらです。無事合格できました。 

 クソおもんない茶番してごめんなさい。書きながらおもんねぇなぁって思いました。

 

 

これにて僕の大学院試験は終了です。

総合的な結果として、東工大横国、両方から合格を頂きました。嬉しい限りです。

この記事では東工大の院試(B日程)に関して話したいと思います。

 

なお、今年の東工大機械は方式が例年と大きく異なる試験だったので、来年以降受ける人には参考にならないと思います。また、口頭試問の内容等については口外してはいけないことになっているので書きません。また、聴かれてもお答えしかねます。ご了承ください。

 

公開情報から話していきたいと思います。

 例年は英語スコアの提出に加え、

材力・機力・熱力・流体・工数

5科目の内4科目を選択、回答するペーパーテスト形式の試験です。

 

それに対し、今年は

材力・機力・熱力・流体

4科目の内3科目を選択、回答する口頭試問形式の試験でした。 

 

 わかる人は分かると思いますが、口頭試問形式って怖いですよね。前例が無いのでどんな問題が出るかもわからないし、どういう風に出題されるかもわからない。

僕は友人と口頭試問の出し合いをしていました。そんなに深く出るとは思わず、言葉の定義やら条件を指定してこの時どうなるとか(抽象的ですみません)やってました。あとでその時やってた例題を適当に出してみます。勿論本番で出された問題とは別問題です。

 

 日程は次の通りでした。

8/27 ... 試験

9/9 ... 合否

こんだけです。

 

僕は試験環境を求めて横浜の桜木町駅の目の前にあるワシントンホテルに泊まりました。いいホテルなんでお勧めです。友人が編入試験の時に泊まって、無事合格したことから縁起がいいってことでここにしました。GoToもあって安く宿泊できました。海側だったら観覧車とか見れますよ。横浜の夜景って感じです。僕は陸側の部屋でしたけど。

 

試験は午前中で終わり、一緒に受けた友人とそばを食べに行ったり、赤レンガ倉庫や山下公園などをぶらぶら散歩しました。クソ暑かったです。夜は一人で串カツを食べに行きました。院試勉強中ずっと串カツ食べたかったんですけど、幣学の近くには串カツ屋さん多分無いのでそのうっ憤を晴らしました。そりゃチェーンの居酒屋とかなら串カツありますけど品種が少ないじゃないですか。好きなものを好きなように食べたいですよね。

 

そして合否の日が来たわけですが、実は僕、割と緊張してなかったんですよね。

何故かと言うと、受かっている自信があったからです。逆にこれで落ちてたらなぜ???????どこが??????は???????ってなってました。だって口頭試問全完(たぶん)、TOEIC690ですよ。成績が悪かったのでそこは心配でしたが。

 

 

合否出た後適当に倍率を計算してみました。

受験番号等を見たところ、機械系は

 

総受験者数 ... 400人

 合格者数 ... 200人

 

でした。どこかでA日程での合格者は100人ほどとか見たのでそうすると、

 

B日程での受験者 ... 300人

B日程での合格者 ... 100人

 B日程の倍率  ... 3倍

 

ですね。口頭試問をする以上、内部生優遇とかはしにくいと思うので、土俵は一緒だと思います。

 

来年以降受験する人には申し訳ありませんが、今年はコロナの影響で大きく風変わりしました。有益な情報はあまり残せません。強いて言えば、倍率は来年以降も大して変わらないだろう、といった感じです。

 

正直なことを言えば、僕はコロナに大きく助けられたと思います。なぜなら、普通に筆記試験をしていたら恐らく受かっていないからです。僕はこういうよくわからないところで運がいいんですかね?勿論落ちてしまった人も200人ぐらいいるので、その人たちの分までしっかり研究頑張りたいと思います。

修士生活は2年間ととても短いですが、ガチろうと思います(語彙力)。先ずは専攻科卒業までの半年をガチろうと思います(語彙力)。遊びに研究に就活に勉強に・・・

 

 

ま、ただの受かったよって言う報告でした。

今後は思いついた記事を書いていきたいと思います。

院試に関する記事はほぼないかと思います。てか更新がほぼ無いと思います。

 

そんなとこで

 

ではでは。